待ちに待ったというわけではありませんが・・・
いよいよ、今日、心の中で何かモヤモヤしていたサッカーW杯代表選手が・・・って違いますね^^;
まぁ、このへんはお約束のボケってことで(笑)
えと、bjリーグのエクスパンションドラフト、プロテクト対象選手が発表されました。
正直、わたしサッカーの日本代表発表以上にこちらを待っておりました^^;
発表されるかどうかちょいと微妙かなとも思っていたのですが、
さすが積極的に情報公開をされているbjリーグ。
こういうところでもアピールは忘れません。
この件が各マスコミで発信されるかどうかはわかりませんけれども・・・
なのでブースターは、マスコミからの情報収集がなかなかできないわけで、
公式サイトの重要性がかなり大きいなと思ったりしています。
ってことで、我が東京アパッチのプロテクト選手でございます。
一週間前のエントリでは全員をプロテクトと予想してみたのですが・・・
結果は、信平選手を除く7人、ってことでございました。
東京(7名)※これによりドラフト会議では5巡目より指名開始
仲西 淳
勝又 英樹
牧 ダレン聡
青木 康平
仲摩 純平
大場 康弘
青木 勇人
-bjリーグ公式ブログより-正直、一人外すくらいだったら全員プロテクトしてよぅ・・・とも思ったりもするのですが、
これが"プロ"ってことなんだと思います。
A契約にあたいするか否か。
アパッチでひょっとしたら一番プロの厳しさを見せつけられたのが、
信平さん・・・かもしれませんね。
でも、信平さんには、このことをバネにしてもっと頑張ってほしいと思います。
プレイオフの三位決定戦で見せたオフェンスリバウンドをいつも出せれば、
きっと大丈夫です、うん。
さてさて、東京アパッチこの結果、新人ドラフトでは5巡目より指名開始になりました。
指名順はというと、まず、富山・高松があるわけですよね。
富山・高松は希望する順番ってことですが、1番がほしいところ。
ですので、仮に五十音順で、高松を一番にしておきます。
1巡目
高松→富山→仙台→大阪
2巡目
大阪→仙台→大分→富山→高松
3巡目
高松→富山→大分→仙台→新潟→大阪
4巡目
大阪→新潟→仙台→大分→富山→高松
5巡目
高松→富山→埼玉→大分→仙台→東京→新潟→大阪
6巡目
大阪→新潟→東京→仙台→大分→埼玉→富山→高松
ってことでいいんですよね。
2巡目以降も、富山・高松は希望する順番ってことで、
1番・2番をもらえるということではさすがに無いと思いますので^^;
他チームのことはさておきまして、
東京アパッチが欲しい選手といったらどんな選手になるでしょう。
プロテクトされた7人の選手を見てみると・・・もうお腹一杯ですよね。
あとは強いてあげればゴール下できちっと仕事ができる選手でしょうか。
大場さんは、スペースを作ったり、リバウンド争いにはからんできますが、
ベーカーのようにゴール下でフィニッシュまでもっていくまでではなかったり。
っとなると、身長2m、体重95kgくらいの筋骨隆々の選手が欲しいところです・・・
が、まぁ、そんな選手がいたら上位指名されています(笑)
去年は、仲西さん、ダレンさんの2人の指名だった東京アパッチですが、
今年はひょっとしたらですけれども、指名ゼロで終わる可能性が高いです。
ただ、それも、ヘリコやピペンが来期も契約が継続するという前提条件があってのことで、
結局は外国人さんの補強次第になるのかなと、感じています。
わたし個人としては、でかくてポストプレーのできる、筋骨隆々な選手・・・
そして性格は温厚(笑)がいたら、
東京アパッチのオフェンスのバリエーションがもっと増えて、
ヘリコやピペンの外うちが効果的に決まるように思っていたり。
でもまぁ、今みたいな無茶なチームでもそれはそれで面白いので、
好きにやっちゃってください(笑)
ひょっとしたらベーカーの再契約もあるかもしれません。
プロテクト選手が発表され、後はいよいよ来週の新人ドラフトです。
追記
ついでなのでちょっと他チームの印象なんかを。
仙台
何故日下さん一人なのでしょう・・・よくわからん。
村上さん、吉田さんあたりはいなくなるんじゃないですかね。
新潟
ものすごく妥当なところです。
今までどおり頑張るんですねとしかいいようが(笑)
埼玉
あとは外国人さん次第と考えている雰囲気。
日本人は下手にいじらずに、得点のとれる外国人さんをもう一人連れてくるのか・・・
それともベンワーの来期復帰が確実なのでしょうか。
大阪
ガイジン軍団の汚名返上。
ドラフトで有望選手をとりにいくのでしょう。
天日さん、是非、2m級のPGをゲットしてくださいませ(笑)
大分
4人プロテクトで2巡目からの指名。
栗野はきっと富山・高松のどちらかにとられちゃうでしょうねぇ。
スポンサーサイト
テーマ : bjリーグ ジャンル : スポーツ
本当、プロですから、しか言いよう無いですね。
仙台はなぜ一人なんですか?3人とってもい1巡目なんですよね?
ちょっと分からない。